【カセツウ】月に100万円稼げる通訳者になりたい!あなたのための(元)通訳コーディネータの本音ブログ

稼げる通訳者育成コーチ = 『カセツウ・コーチ』は、通訳者としての収入アップを考えたときの 『唯一の正しい相談先』です!!

 
 
 
2016年11月からこちらのブログは
カセツウのホームページに移行しました
今後の更新は基本的にホームページで行います

<ここをクリックしてホームページへ>
** お気に入り登録をおススメします **

お客様の声をまとめてみました
<酒井の実績を見るにはここをクリック>

【結局、通訳になるには?】 酒井なりの回答

-------------------------
当カセツウ・ブログはリンクフリー、転載自由です。
お友達の通訳者・翻訳者、通訳スクールの方、語学スクールの方、
通訳エージェントの方など、どんどんご紹介ください。
-------------------------

f:id:interpreter-promotion:20160215071040p:plain

おはようございます!
"稼げる通訳者"育成コーチの酒井です。

f:id:interpreter-promotion:20160109233802j:plain

通訳エージェントのコーディネータとして10年勤めた後、コーチとして独立して「通訳者になりたい!」「それも稼げる通訳者に!」「ずっと通訳をやっていきたい」「でも通訳の仕事が来ない・・・」「スキルはあると思うのに何が足りないの?」「長くやっていればそのうち報われるはず」と思っている方を、通訳スクールも通訳エージェントも教えない、メンタルとマーケティングの観点からサポートしています。

このブログではその経験を活かして通訳エージェントの本音、通訳コーディネータの本音をベースに、「稼げる通訳者になりたい!」「ずっと通訳者を続けたい!」あなたの役に立つヒントをお届けしています。

********************************

今日のタイトルは「【結局、通訳になるには?】 酒井なりの回答」です。

数回に渡って書いてきた「通訳になるには」シリーズの締めです。
タイトルの通り、あくまで「酒井なりの回答」ですが、、、

通訳者タイプ 主な通訳内容 主な通訳対象者 主な契約タイプ レート傾向 主な依頼者
通訳案内士、展示会通訳 観光、ガイド、国際展示会 外国人観光客 単発 旅行会社、個人客
社内通訳者 社内会議、プレゼン等 企業内の非日本語スピーカー 期間雇用、派遣契約 人材派遣会社、通訳エージェント
フリーランス通訳者 国際会議、他 業務ごとに様々 単発 通訳エージェント

*必ずしもすべて合致するわけではありません。分け方含めてすべて酒井の個人的見解です

 

結局、「通訳になるには?」

改めて、「通訳になるにはどうしたらいいですか?」という質問への回答を書いてみます。

とはいえ私の考えは結局、以前も書いた通り、「私は通訳者です」と言えばそれで良いのです。
それであなたは「通訳者」です。

大切なのは、まず「○○○な通訳者になるには?」の○○○の部分をはっきりさせることです。それによって取るべきルートも変わってきます。

そして、「そうは言っても・・・」という気持ちに本質が隠れているとも書きました。

その本質とは、「何があれば、あなたは自分のことを自信をもって『通訳者です』と言えるようになりますか?」という質問に対する答えです。

通訳案内士になりたいのであれば、シンプルです。
通訳案内士の資格を取得してください。

では、社内通訳者としては?フリーランス通訳者としては?
TOEIC?英検?通訳スクールの卒業証書?
それとも、通訳経験?実績?通訳スキル?

さらに、どのくらいの資格、どのくらいの経験や実績、通訳スキルがあれば、自信をもって「私は通訳者です」と言えるようになりますか?

TOEICスコアが990あれば自信を持てるのでしょうか?では900では?
社内通訳者として5年のキャリアがあれば自信を持てるのでしょうか?では4年10ヶ月では?
通訳スクールを卒業すれば自信を持てるのでしょうか?そのスクールは他のスクールより「優れている」のですか?

お分かりかと思いますが、あなたにあてはまる自信の素は、あなた以外にはあてはまりません。
言い方を変えれば、あなただけがあなたに自信を持たせることができるのです。

それは、TOEICスコアかもしれませんし、通訳スクールの卒業証書かもしれません。
以前に引き受けた通訳でクライアントに言われた「ありがとう、助かりました」かもしれません。

「通訳になるには?」の答えは、「私は通訳者です、と言えるようになるには?」の答えです。

ぜひその質問の答えを考えて、あなたなりのルートを見つけてみてください。

 

最後になりますが、ここまで読んでいただいたあなたに、一般的な「通訳になるには?」の回答例を記載しておきますね。

 

通訳者としての自信を付ける手段例
・ 語学力を磨く
      勤務・留学等の海外長期滞在
      語学系スクールへの通学
・ 通訳スキルを磨く
      通訳スクールへの通学
      通訳として働く(経験を積む)
      専門分野の知識を深める、幅を広げる
・ 仕事をもらうチャネルを持つ
      人材派遣会社への登録
      通訳エージェントへの登録
・ 情報を収集する
      通訳スクール・講師
      通訳エージェント・コーディネータ
      通訳者の先輩・仲間・友人
      インターネット・雑誌・メルマガ
      通訳者向けイベント・交流会への参加
・ マーケティングを行う
      通訳者としての差別化・セルフブランディングを行う
      依頼元(コーディネータ等)を理解して適切なアプローチを行う
      適切なレート設定を行う
      照会件数を増やす
      受注率を上げる
      「私に依頼するべき理由」を明確に伝える

 

あくまで一例ですが、あなたが自信を付けるために役立ちそうな方法があれば、さっそく行動に移してみてください。

 

2/28(日)第4回通訳者モーニングティーサロン
基本テーマ『コーディネータにモテる実績表のポイント』
<詳細はこちら>

******************************** 
<個別カウンセリングの特別オファー>
メルマガ登録者に向けて個別カウンセリング(クリックで飛びます)の特別オファーをお送りする予定です。
少しでもご興味がある方は今のうちにご登録ください。
メルマガに登録して個別カウンセリングの特別オファーを受け取る 

ご意見・質問・お問い合わせはこちら