【カセツウ】月に100万円稼げる通訳者になりたい!あなたのための(元)通訳コーディネータの本音ブログ

稼げる通訳者育成コーチ = 『カセツウ・コーチ』は、通訳者としての収入アップを考えたときの 『唯一の正しい相談先』です!!

 
 
 
2016年11月からこちらのブログは
カセツウのホームページに移行しました
今後の更新は基本的にホームページで行います

<ここをクリックしてホームページへ>
** お気に入り登録をおススメします **

お客様の声をまとめてみました
<酒井の実績を見るにはここをクリック>

【通訳者の誤解、薬剤師の誤解】 セレンディピティ、ありました

-------------------------
当カセツウ・ブログはリンクフリー、転載自由です。
お友達の通訳者・翻訳者、通訳スクールの方、語学スクールの方、
通訳エージェントの方など、どんどんご紹介ください。
-------------------------

f:id:interpreter-promotion:20160310151235p:plain

おはようございます!
"稼げる通訳者"育成コーチの酒井です。

f:id:interpreter-promotion:20160109233802j:plain

 

通訳エージェントのコーディネータとして10年勤めた後、コーチとして独立して「通訳者になりたい!」「それも稼げる通訳者に!」「ずっと通訳をやっていきたい」「でも通訳の仕事が来ない・・・」「スキルはあると思うのに何が足りないの?」「長くやっていればそのうち報われるはず」と思っている方を、通訳スクールも通訳エージェントも教えない、メンタルとマーケティングの観点からサポートしています。

このブログではその経験を活かして通訳エージェントの本音、通訳コーディネータの本音をベースに、「稼げる通訳者になりたい!」「ずっと通訳者を続けたい!」あなたの役に立つヒントをお届けしています。

********************************

今日のタイトルは「【通訳者の誤解、薬剤師の誤解】 セレンディピティ、ありました」です。

 

セレンディピティserendipity)とは、素敵な偶然に出会ったり、予想外のものを発見すること。また、何かを探しているときに、探しているものとは別の価値があるものを偶然見つけること。平たく言うと、ふとした偶然をきっかけに、幸運をつかみ取ることである。

昨日の記事の続きです。 

 

昨日の午前中に、人材育成を大切にしながら製薬関連業界で活躍されている方(Yさん)とお話をしたと書きました。その中で出てきたトピックが、「薬剤師」だとも。

そして、今日は午後の話。

Yさんとのアポの後は、私より先に会社を辞めて医療系人材ビジネスで起業している元上司とアポがあったんです。
「カウンセリング関連の仕事に繋がるかもしれないから」と誘っていただき、なんだかよく理解しないままお仕事つながりの方との「打ち合わせ」に同席させてもらったのですが、、、

なんと、そこで紹介していただいた「のぶさん」のお仕事のひとつが、薬局経営者を対象にした「選ばれる薬局、薬剤師」になるためのコンサルティングでした。
(イベントページのリンクを掲載しておきます)

【5回講座】診療報酬改定! 今がチャンス 患者満足度と売上アップを実現させる薬局経営 2016年4月13日

 

出てきたトピックが、

薬剤師が、、、とか、
かかりつけ薬局制度が、、、とか、
調剤薬局は薬剤師不足で、、、とか、
薬学部卒業生は患者に近いという「誤解」で病院を希望する、、、とか、
4年制が6年制になって、、、とか、
コミュニケーション力が、、、とか、

まさに午前中にYさんがお話してくださった内容とストレートに重なっている内容だったのです。

さらに、Yさんとのお話で、「セレンディピティ」や「引き寄せ」というか「流れ」ってありますよね、そういうのは不思議とつながりますよね、という話もしていたので、打ち合わせ中、もう目が回りそうでした笑。

 帰宅してさっそく、Yさんに、午後に起きたこと、話したことをお伝えすると、「メールを見て本当に驚いた!ぜひ紹介を」とのこと。

実のところ、私は午前中にYさんのお話を伺いながらも、「ふーんそうかそうか、そういう業界なんだなー」くらいの認識だったのですが、まさかそこで聞いた話を「そのまんま」午後に人にお話しすることになり、また私を介して人の紹介に至るなんて思いもしませんでした。

午前中にYさんと会っており、偶然にもトピックが「薬剤師」 になり、私が耳にする。
午後に元上司の打ち合わせに誘われており、参加してみると相手は薬局関連ビジネスをしている方で、午前に薬剤師に関する話を聞いていたばかりの私が同席する。

 すべて計画していたとしても、こんなにパーフェクトな流れにはならないんじゃないでしょうか(^_^;)

 

そして、もうひとつ。
「誤解」について。

その薬局コンサルのぶさん、薬剤師の話をされる中で、こんなことをおっしゃっていました。

「大学を卒業して国家資格を取った薬剤師は、"患者に一番近い"という 誤解 を持ち、ッ病院への就職を希望する」

そうか、誤解なのか、、、
そしてなぜ私がそこに引っかかったか。
通訳者さんに多い誤解に思い至ったからです。 

何度か書いていますが、通訳者さんは「スキルを上げれば仕事が増える」という 誤解 を抱えがちです。
そのことをのぶさんにお伝えしたら、「薬剤師も知識を仕入れようとするんだよ~、似てるねぇ~」なんて笑っていました。

スキルや知識じゃ、ないんですよねぇ~。

どの業界でも誤解はあれど、ぜひ皆さんは誤解なく、何があなたに必要なのかを見極めてみてくださいね。

 

余談?ですが、薬局に来る外国人を見込んで、電話通訳サービス、英会話講座、などなどの通訳ビジネス展開の話もチラホラ。
こちらも拡がっていけばいいなぁと目論んでいます(^_^)

 

のぶさんが経営する「みのりカフェ」や主催する「患医ねっと」関連イベントの情報を記載しておきます

・根津「みのりCafe」

患医ねっと

・医療福祉を語る会

BO-ZU CAFE~お坊さんと語ろう ~ (第3回) | Facebook

 

↓   イベント、プレゼント情報   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 <3月13日 通訳者マーケティング勉強会>

 

<通訳者収入シミュレータ プレゼント>

 

3月限定オファーお送り中!
メルマガ登録して限定オファーを受け取る 

 

無料PDFレポート限定公開中
「通訳エージェントに選ばれる通訳者7つの特徴」 
<詳細はこちら>