【カセツウ】月に100万円稼げる通訳者になりたい!あなたのための(元)通訳コーディネータの本音ブログ

稼げる通訳者育成コーチ = 『カセツウ・コーチ』は、通訳者としての収入アップを考えたときの 『唯一の正しい相談先』です!!

 
 
 
2016年11月からこちらのブログは
カセツウのホームページに移行しました
今後の更新は基本的にホームページで行います

<ここをクリックしてホームページへ>
** お気に入り登録をおススメします **

お客様の声をまとめてみました
<酒井の実績を見るにはここをクリック>

【通訳者の商品力】 発注から13年後に届くコロッケ

-------------------------
当カセツウ・ブログはリンクフリー、転載自由です。
お友達の通訳者・翻訳者、通訳スクールの方、語学スクールの方、
通訳エージェントの方など、どんどんご紹介ください。
-------------------------

<セミナー予告>
まだ詳細はまったく詰めていませんが、『通訳者・翻訳者のためのパラレルキャリア・スタートアップセミナー』なるものを開催しようと考えています。『来月の売り上げがゼロだったらどうしよう』という不安をなくすために『自分が好きなことで通訳以外の収入の柱を作るには』というテーマです。もともと会社員向けに行っていた『好きなことで週末起業から始めましょう』というテーマを、『言葉』という武器を持っているだろう通訳者・翻訳者向けに調整してお伝えしてみたいと思います。

開催日(仮): 5月28日(土)、5月29日(日)あたりで調整予定

*メルマガご登録者に先行告知を行いますので未登録であればいまのうちにご登録ください。


f:id:interpreter-promotion:20160512070116p:plain

おはようございます!
”稼げる通訳者育成”コーチ、酒井です。

f:id:interpreter-promotion:20160412095243p:plain
(代役です)

通訳エージェントのコーディネータとして10年勤めた後、コーチとして独立して「通訳者になりたい!」「それも稼げる通訳者に!」「ずっと通訳をやっていきたい」「でも通訳の仕事が来ない・・・」「スキルはあると思うのに何が足りないの?」「長くやっていればそのうち報われるはず」と思っている方を、通訳スクールも通訳エージェントも教えない、メンタルとマーケティングの観点からサポートしています。

このブログではその経験を活かして通訳エージェントの本音、通訳コーディネータの本音をベースに、「稼げる通訳者になりたい!」「ずっと通訳者を続けたい!」あなたの役に立つヒントをお届けしています。

********************************

今日のタイトルは「【通訳者の商品力】 発注から13年に届くコロッケ」です。

 

昨日、メールが届きました。送り主は「旭屋」、件名は「お買い上げ商品代金の請求について」。件名を見て、「なんだっけ?」と思いましたが、中身を読んで思い出しました。

『そうだ、5ヶ月待ちの冷凍コロッケを発注してたんだった』

これです。(いま4ヶ月になったみたいですね)

すっかり忘れてました笑。

5ヶ月待ちもスゴイと思いますが、もっとスゴイのがあります。それが13年待ちになった末に、いったん受付終了となったこちら。

すごくありませんか?13年後だと2029年、東京オリンピックが9年前の大会になっている頃にコロッケが届くわけです。そこらの企業の経営ビジョンより長い。生まれた子供が中学生になるわけです。

ここまで来ると発注側も覚えてないというか、もう宝くじを買うような感覚、「13年後に、ラッキー、と思えればいいや」みたいな感覚に近いんじゃないかなと思います(もちろん、コロッケは確実に届くので外れませんけど)。ポケットから出てきた500円玉という表現でもいいです(^_^)

通訳者という話に繋げると(ちょっと無理がありますか?笑)、さすがに13年待ちは現実的かどうかはわかりませんが、数年先まで埋まっている方は、確かにいました。まあ価格的にも滅多にお声掛けできる方ではありませんでしたが、、、

普段、ほとんどの案件を「明日!?」とか「来週!?」とかで回している身としては、翌年の予定をお伺いしてもう別件が詰まっていると聞いた時は衝撃的でした。当時の前後の文脈から、ウチの仕事を引き受けたくないから適当に断っている、という感じもありませんでした。

一方で、今日、明日、来週、来月の案件が入らずに不安になっている方もいるわけです。

両者の差は、どこにあるんでしょうか?

単純に「通訳スキル」や「経験年数」、「実績」では片付けられない気がします。もちろんどれも非常に重要な要素ですが。

あくまで酒井の私見ですが、そこにはやはり『差別化』『ブランディング』そしてそれらを打ち出すための『戦略』があったのではないでしょうか。

コロッケにしても、他にコロッケはたくさんあります。近所のスーパーで買えます。でも、それじゃ『欲しくない』んですよね。

さらに言えば、旭屋のコロッケが13年・5ヶ月待ちではなくて、「来週お届けします」だったとしたら、きっとここまで欲しくならないはずです。矛盾に聞こえるかもしれませんが、13年待つから、5ヶ月待つから、そこに価値を感じて欲しがる人が出てきます。どんな味かもわからないのに!

普通はデメリット・弱点になる『お届けまで時間がかかる』が逆に一番の価値に昇華されているわけです。

その通訳者さんにしても、私はその方の通訳スキルはわかりません。でも当時、数年先までいっぱいと聞いて、「きっとお願いできれば最高のパフォーマンスをしてくれるはずだ」と無意識レベルでも思ったはずです。「また声をかけたい」とも。

この記事を通してお伝えしたかったのは、

・弱点に思えることもも見せ方(ブランディング)によっては強みになるかも

・待たせても注文される商品力を持つ、どうすれば持てるか考える、すでに持っていると思える方の特徴や行動を観察する

・以前も書きましたが「案件を断ることで高まる信頼もある」

なんてことでしょうか。

コロッケの到着は6月末。実家の母親への贈りものとして届くようにしているので、時期をあわせて帰省しないと、、、笑

 

記事の感想、カセツウサポートのお問い合わせはこちらから

↓   イベント、プレゼント情報   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

<無料メール講座 登録で特典プレゼント>
『9日間で稼げる通訳者に近づくステップアップメール講座』

この無料の9日間のステップアップメール講座を読めば、、、
・いま持っているスキルのままで収入を増やせることがわかる
・1ヶ月で収入を増やす方法がわかる
・新たな分野を勉強しなくても仕事は取れることがわかる
・レートが高くても依頼されることがわかる
・通訳者としてのキャリア以外の可能性に気付ける

さらに、以下の特典もお贈りしています。

特典1.「通訳エージェントに選ばれる通訳者の特徴がわかる!」PDFレポート 
特典2.「収入アップの近道が見つかる!」通訳者収入シミュレータ

ぜひ、お読みください。無料です。