【カセツウ】月に100万円稼げる通訳者になりたい!あなたのための(元)通訳コーディネータの本音ブログ

稼げる通訳者育成コーチ = 『カセツウ・コーチ』は、通訳者としての収入アップを考えたときの 『唯一の正しい相談先』です!!

 
 
 
2016年11月からこちらのブログは
カセツウのホームページに移行しました
今後の更新は基本的にホームページで行います

<ここをクリックしてホームページへ>
** お気に入り登録をおススメします **

お客様の声をまとめてみました
<酒井の実績を見るにはここをクリック>

【通訳者の価値基準】 高くても、あの通訳者に、、、と言われるために

-------------------------
当カセツウ・ブログはリンクフリー、転載自由です。
お友達の通訳者・翻訳者、通訳スクールの方、語学スクールの方、
通訳エージェントの方など、どんどんご紹介ください。
-------------------------

f:id:interpreter-promotion:20160323152753p:plain

おはようございます!
”稼げる通訳者育成”コーチ、酒井です。

f:id:interpreter-promotion:20160109233802j:plain

通訳エージェントのコーディネータとして10年勤めた後、コーチとして独立して「通訳者になりたい!」「それも稼げる通訳者に!」「ずっと通訳をやっていきたい」「でも通訳の仕事が来ない・・・」「スキルはあると思うのに何が足りないの?」「長くやっていればそのうち報われるはず」と思っている方を、通訳スクールも通訳エージェントも教えない、メンタルとマーケティングの観点からサポートしています。

このブログではその経験を活かして通訳エージェントの本音、通訳コーディネータの本音をベースに、「稼げる通訳者になりたい!」「ずっと通訳者を続けたい!」あなたの役に立つヒントをお届けしています。

********************************

今日のタイトルは「【通訳者の価値基準】 高くても、あの通訳者に、、、と言われるために」です。

 

ひとことで通訳者といっても、その活躍の場はいろいろあります。
ガイド通訳、会議通訳、国際会議、医療現場、、、などなど。

マーケットごとに「相場レート」はあると思いますが、実際は通訳者ごとに異なります。
同じマーケットだとしても、1日5万円の方もいれば、10万円の方もいるでしょう。
だとすると、レートが低い方が仕事は来るのか?
実は必ずしもそうではありません。

皆さんも経験があると思います。
同じ商品でも、高いとわかっていながら、そちらから買ってしまうことが。
なぜか?
何らかの「お金を余計に払う価値」を認めたからですよね。

その価値の種類は無限です。

たとえば、駅の近くのスーパーならビールが150円で買えるのはわかっているけど、家の前のコンビニで200円で買う。
これは「わざわざ歩く必要がない」「時間がかからない」ことに「50円以上の価値」を認めているから、50円を余計に払うわけです。

たとえば、コンサルタントのAさんは3万円でサービスを提供してくれるのに対して、Bさんは5万円。でも、Bさんにお願いする。なぜなら「話しやすい」「(Aさんより)自分の話や要望をよく聞いてくれる」ことなどに価値を認めているからです。

このように、価格差を超える「何らかの価値」を認めてもらうことができれば、お客様は高くても価値を感じる方を選んでくれます。

もうおわかりですよね。
通訳者も、同じです。

通訳者の価値は「スキル」や「レート」で判断されると思われがちですが、通訳コーディネータからするとそれだけではありません。
「連絡の取りやすさ」「対応の気持ちよさ」というのも、通訳コーディネータにとっては「価値を感じるポイント」です。
(ちなみに、そのことに通訳コーディネータ自身が気付いていないことも多くあります)

通訳コーディネータがどんなところに価値を感じるか、、、
そこを掴んで、明確に伝えることができれば、きっと「少し高いけどやっぱりあの通訳者さんに声かけてみよう」と思ってらえるようになるはずです。

 

記事へのご意見・コーチングのお問い合わせなどはこちらから

↓   イベント、プレゼント情報   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

<3月27日(日)通訳者マーケティング勉強会・ワークショップ>

 

<通訳者収入シミュレータ プレゼント>

3月限定オファーお送り中!
メルマガ登録して限定オファーを受け取る